こまつの杜

里山日記:2017年7月

アリとキリギリス?

ヒマワリ畑で見つけた「アリとキリギリス」ではなく、「ミツバチとツユムシ」です。ツユムシはきれいな薄緑色でキリギリスの仲間です。忙しく動き回って蜜を集めるミツバチのそばで、ゆっくりツユを味わっているツユムシ。

ハチとツユムシ.jpg

近くには優雅に食事中のキアゲハもいました。

キアゲハ.jpg

ハート型?のアジサイを発見!

京都の宇治にあるお寺では、ハート型の紫陽花が話題になっています。見つけた人には良いご縁があるという事で多くの観光客が訪れているとのニュースが報道されています。早速、時期は過ぎていますがこまつの杜のアジサイロードでも探してみると、こんな紫陽花を見つけました。ハートにみえますか?

アジサイロード.JPG  ハート型の紫陽花.jpg

こまつの杜のカブト虫観察箱が大きくなりました!

こまつの杜へのお客様が増える夏休みを前に、カブト虫の観察箱が大きくかつ見やすくリニューアルしました。大きな扉を2か所づつ作り、スタッフがいる場合には、直接カブト虫に触ってもらえるように工夫しました。7/25・28、8/1・3・8・10に開催するカブトムシの館見学ツアーでもご案内しますで是非参加してください。

観察箱.JPG 製作中.JPG

右の写真は、OBの皆さんが製作中の様子です。

今年もカルガモが来ました

今年もカルガモがつがいで下流池にいました。
写真を撮っていたら、気づかれて飛んで行ってしまいました。
また、帰ってきて巣を作ってほしいです。
産卵・子育てを是非【こまつの杜】で!と思ってます。
IMG_0405.JPG

IMG_0406.JPG

まっかなトンボ

里山にもう赤とんぼ?!
と思い、よく見てみたら全身まっかなトンボが止まっていました。思わずつかまえてみたら、なんと目も口も赤いのです。
他にも特徴的な部分がいっぱいです。おなかは平べったく、羽の付け根は褐色でした。


IMG_0161.JPG

今まで見た赤トンボとは違うので、ちょっと調べてみたら「ショウジョウトンボ」のオスでした(メスは茶色をしてるらしいです)。
縄張り意識が強く、何度行っても小川のあたりにいました。
気性もボス級。まるで昆虫界のシャアですね!
夏の間は見られるそうなので、みなさんも小川付近で探してみてくださいね。

IMG_0170.JPG