スタッフブログ

【ご紹介】 "こまつの杜"のことが掲載されています!

みなさん、こんにちは!!

6月某日、こまつの杜に雑誌の取材の方がいらっしゃいまして、わたくし中森が対応したのですが・・

その雑誌が発売となりますので、ちょっとご紹介させていただきますね。

雑誌『 BikeJIN 』

DSCF9768.JPG

バイクで日本中を旅するシリーズで、今回は「石川県」という事で、

その中で、こまつの杜も紹介されております。小さく、わたくしも出ております(笑)

もし、この雑誌を見かけましたら、どうぞご覧くださいませ!!

株主総会の展示ブースでお仕事して参りました

みなさんこんにちは。
私堀川、去る6月22日に東京ビックサイトへ出張して参りました。
任務はコマツのCSR活動の一環である「花育活動」を説明する事です!

010fde365506f5f7cc0f00eb7f5319a4fee08810.jpeg
↑こちら花育活動ブース 園児達から頂いたお手紙も展示致しました

たくさんの方が熱心にお話しを聞いて下さり、非常に嬉しく思いました。
と同時にこれからも皆様のご期待に応えられるよう頑張っていきたい!!と確信できた良い経験でした。

その他にもこんな展示がありました。
じゃーん

9337cd6ef4340e82dfc836172875194966195e74.jpeg

じゃじゃーん
58b552b06dbe7572cac25cad6cc53007fc0484a4.jpeg

室内でも建設機械の展示は圧巻でした。 現場からは以上です( ̄^ ̄)ゞ

こまつの杜のお隣で弥生時代が発掘されています。

現在、こまつの杜の住所は"こまつの杜1番地"になっています。しかし、元の名前は、"八日市町地方5"でした。知ってますか、"八日市町地方"というこの地は弥生時代に栄えたことを。それを証明すべく、こまつの杜の西側では、大規模な発掘調査が行われています。こまつの杜へ来られた際には、最近日本遺産になった"こまつ石文化"の跡をご覧になって、繁栄していた弥生時代の様子を思い描いてみてはどうですか。

八日市町遺跡調査.JPG

ここで当時の人は何をしていたのでしょうか? 

IMG_0303.JPG

こまつの杜文庫

梅雨ですね~。
ジメジメしてますね~。
みなさんは外で遊べない日は何をしてますか?
私はもっぱらマンガを読んでいます、うふふ。
そんな腐女子っぷりを披露してもしかたがないので、わくわくコマツ2号館にあるこまつの杜文庫をご紹介します。
キッズエリア内にある文庫、なんと約200冊の蔵書なんです。
懐かしい絵本から、最近の絵本までいろいろありますよ。
DSCF7506.JPG

キッズエリアは小学生以上は遊べないのですが、本を持って2号館の休憩所で読むのは大丈夫!
図鑑や建設機械の絵本もあるので、下調べをしてから里山やこまつの杜散策っていうのも、いいアイデアですね。

DSCF7507.JPG

雨の日は、こまつの杜文庫も楽しんでいってくださいね!
(ですが・・・やっぱり梅雨の晴れ間を狙ってくるのが一番かも?!)

短冊に願いを込めて・・・

もうすぐ7月7日、七夕ですね☆

わくわくコマツ館では毎年、七夕近くになると館内に笹を設置しています。

七夕かざり1.JPG

わくわくコマツ館にお越しの際はぜひ、願い事を短冊に書いて、笹に飾ってくださいね。

DSCF7504.JPG

皆さまの願いのこもった七夕飾りは7月7日、相乃宮白山神社に奉納いたします。

「わくわく七夕まつり」のイベント情報はコチラ↓

https://komatsunomori.jp/event/detail/post-263.html

コマツ館が消えた!?

突如として現れた、青い物体!
そこにあったコマツ館はどこいったのでしょう??

DSCF7501.JPG

コマツ館が消えたわけではありませんよ。
ただいま、コマツ館はお色直し中です!

5年が経ち、外壁があせてきてきました。
人間と同じようにお肌のお手入れが大事ですよね。

ブルーシートで囲われていますが、わくわくコマツ館は通常通り開館してます!
ぜひお立ち寄りくださいね。

さつまいも植えました

自宅に苗を植えましたよ~♪

さつまいも.png

6/5(日)に植えたので、今日(6/17)で12日目です。

植えた当初はふにゃふにゃで『ちゃんと根付くのだろうか・・・』と

不安でしたが少しずつ元気になってきました。

また時々こうして成長報告していきますね♪

OBボランティアのご紹介

理科教室や里山自然教室の企画・運営。
930Eやミニショベル体験の試乗のサポート。
里山の維持管理。
こまつの杜におけるこれらの活動はコマツOBで形成されたOBボランティアが担っています。
そんなOBボランティアのご紹介を少し...(*^^*)

04c52c8eda3176a1b09ef89ee083a7939e3b4003.jpg
加端さん(愛称:かばちゃん^ ^)
里山をこよなく愛する方です。
現在、こまつの杜ではホタルの幼虫を飼育中ですが、ホタルの餌であるカワニナが少なくなってきたなあ。。。と感じていたら、
このスタイルでそして満面の笑みでカワニナをゲットして駆けつけてくれました。
言い尽くせない感謝です!
加端さんはとてもユニークな方で、先日行われたカブトムシの幼虫観察会でも、
わかりやすく面白くカブトムシの学習の講師を勤めて下さいました。
こまつの杜には知識の豊かなユーモアあふれるOBがたかさんいらっしゃいます(*^^*)
こまつの杜にお越しの際には、OBと触れ合い元気なエネルギーをもらって下さい!

~作成中~

みなさん、こんにちは!

ジメジメする季節がやってきました。

北陸でも梅雨入りしたそうですね。

とても、湿度の高い日が続いています。

さて、930Eダンプトラック荷台の後ろ部分と、タイヤ横に、

スペックが記した看板が設置してあるのは、ご存知でしょうか?

現在、看板の老朽化に伴い新しくするために

しばらくは、何も表記が無い状態になります。

まず、こちらベッセル後ろ部分の看板。

バック.PNG

次に、タイヤ横の看板

タイヤ.PNG

また、新しく設置できましたらブログアップいたします。

皆さん、こまつの杜へどうぞお越しくださいませ。

紫陽花

6月に入り、梅雨入りもし、湿度の高い日が続いています。

こまつの杜の里山ではアジサイが綺麗に咲きました。

アジサイの花言葉には「一家団欒、家族の結びつき、元気な女性」などの意味があるそうです。

ブログ用.jpg

アジサイの花びらは犬や猫には危険な植物ですので、お気を付け下さい。

小松弁

みなさんこんにちは!

昨日は雨が降り少し肌寒いお天気でしたが、

今日はとてもいいお天気のこまつの杜です。

昨日との気温差に体が少しついてきていないような気もしますが

みなさんは体調いかがでしょうか?

熱中症にならないように、こまめに水分補給をしてくださいね。

今日は私たちの地元、石川県小松市の方言を紹介したいと思います!

こまつの杜では毎日のようにコマツOB・OGの皆さんと触れ合う機会がありますが

小松市出身の私でも使わないような方言が飛び交っています・・・。

みなさんは何個わかるかな~?

①かさだかな  ⇒おおげさな

②いいがに    ⇒上手に

③たった・たっだ  ⇒とても・すごく

④ひんねま    ⇒昼寝

⑤むたむた    ⇒部屋が散らかっている様子

⑥めんでぇ     ⇒かっこが悪い・みっともない様子

⑦ものい     ⇒体がだるい

⑧かてこや    ⇒お利口さんな

⑨いじくらしい   ⇒めんどくさい・しつこい

⑩しょまたれ    ⇒手際が悪い・下手なこと

などなど。

調べてみると、今まで標準語だと思っていた言葉が方言だったりと驚きました!

「怖い・汚い」と言われがちな小松弁ですが、人の温かみが溢れる小松市が大好きです!

県外からお越しの方は、コマツOB・OGの話し方にもご注目ください!

面白い方言が飛び出すかもしれませんよ・・・♪

おたまじゃくし発見!!

こんにちは!  今日は一日雨模様でした。

こまつの杜の里山にある田んぼを見に行ってみると・・・・・

「おたまじゃくし」を発見しました!!

DSCF9734.JPG

↓下の写真の中のどこかに、「おたまじゃくし」がいるの分かりますか??

DSCF9733.JPGのサムネイル画像

自分が小さいころは、田んぼ等で見つけると、「おたまじゃくしだ~!!」と

はしゃいでいた覚えがあります。

又、時々田んぼを覗いて、おたまじゃくしの足が生えてこないかな~と見に行こうと思います!!

ホタルのメスとオス

みなさんこんにちは^^
「げんき里山日記」でもご紹介いたしましたが、5月23日(月)にげんき里山でホタルが2匹確認されました!!

5月20日(金)からホタルの観察を毎晩行っていますが、多い時は10匹のホタルが確認されています!!

メスのホタルが無事卵を産んでくれるといいなぁ~と願うばかりです。

さて、皆さんはホタルのメスとオスの見分け方をご存知ですか?

ホタルのお尻(発光器)を見るとわかります!
オスの発光器は2節大きいです。メスの発光器は1節小さいです。
hotaru.jpg

そしてオスは元気!飛び回ってメスを探します。逞しいですね~。
↓飛行中~
hhotrau-2.jpg

メスは大人しく、じっととまってオスがくるのを待っているらしいです。手のひらののせてもじっとしています。奥ゆかしいですね~。

じ~っ
hotaru-3.jpg
以上、ホタルまめちしきでした!

ブルーベリーが実りました

目を守ってくれたり、血糖値をおさえてくれたり、食物繊維が豊富なブルーベリー!
こまつの杜にも実りました。
おいしそうなので、一口パクッ!
「ん~っ、すっぱーーーーーい!」
まだ完熟には至ってなかったようです。
美味しい時期が始まりますね。

DSCF7466.JPG

お花の名前

突然ですが、問題です!

アリウム①.jpg

このお花、何という名前でしょう?






紫色の小さな花がびっしり。紫のボールみたいですね^^

お花の大好きなコマツOBの方が持っていらっしゃったのですが、翌日、翌々日・・・とボランティアに来るOBの間で「この花の名前は何だろう」とじわりじわりと話題に。

そこで、図鑑で調べたところ

「アリウム・ギカンチウム」と判明!

なんと、皆さんがよく食べているネギの仲間だそうです。

なるほどー!とみんなで納得したものの、しばらくすると花の名前が思い出せないっ!(汗)

数日後には、このようになっていました。

アリウム②.jpg

「花名 アリウム.ギガンチウム ユリ科・ネギ属植物」と書いた紙が。

書いてくださったOBの方、ありがとうございます!これで、この花の名前はもう忘れることはないでしょう^^

レアミニチュア!

わくわくコマツ館2号館に昔のミニチュアが展示されています!

DSCF1618.JPG

OBの方などに頂いたもので、今では売っていない貴重なミニチュアです!
展示のみですがぜひご覧になってみてください\(^o^)/

DSCF1619.JPG


HATAKE!!!

こまつの杜の畑では、さつまいもやひまわりがすくすくと育っています。

DSCF7106.JPG

まずこちらはひまわりです。

去年咲いたひまわりから種を取り、今年もこうして蒔くことができました。

夏にはひまわり迷路になる予定ですが、まだまだ、まばらなひまわりさんです。

DSCF7109.JPG

続いてこちらはさつまいもです!

へにゃへにゃだった苗もだいぶしっかりと根付いてきたようです。

今年もおいしいおいもが取れるといいな~♪

去年に引き続き、我が家でもさつまいもの苗を植える予定です!

植えた際には、こちらでご報告しますね♪