こまつの杜

活動報告

6月9日 理科教室【鋳物のキーホルダーを作ろう!】

毎回人気の"こども鋳物教室"が開催されました!

今回教えて下さった先生は今西先生です。

鋳物についてもとても詳しい先生です!

180609-102827.JPG 180609-105022.JPG
  

    

まずは鋳物の勉強から始まります!!

180609-102940.JPG
   

    

勉強の後は、自分で砂を固めて型を作ります。

この作業が鋳物の形がハッキリ出るかどうか鍵を握る大事な作業です!!

キャプチャ.PNG 180609-112216.JPG

 キャ1プチャ.PNG キャプチャ1.PNG
    

   

次に型のチェックをしてもらい、OKが出た子供達は次の工程に進めます!

やり直しはこんな状態のものです↓(私もこんな状態でした)

180609-113343.JPG

     

やり直しにならないかな?と緊張ぎみの子供達!!

無11題.png 

   

型のチェックを合格した人は、次に溶かした金属を型に流し込む作業です。

こちらは危険な作業の為、OBのスタッフがしています。

180609-112412.JPG 180609-104805.JPG

    

今回使用したのは、ホワイトメタル(スズの合金)という金属です。

溶かしたホワイトメタルを型に流し込んで、しばらく待ってから水の中へ。

金属の注ぎ口(湯口)の余計な部分を切り落として(写真左)、周りの砂を落とします(写真右)

OBスタッフは手が赤くなるほど頑張っていました!

180609-112646.JPG

   

     

その後、子供達は湯口をヤスリで削る作業です!

こちらも意外と大変な作業ですが、みんな頑張って削っていました。スゴイ!!

180609-113440.JPG

   

   

これで完成です♪

どの子もみんな上手に作れました!

1題.png 無22題.png

180609-114117.JPG 180609-120523.JPG

180609-120538.JPG 180609-120604.JPG

   

今回、材料が少し余裕があることから、保護者の方にも体験して頂きました♪

お子様以上に楽しんでいるお母様もいらっしゃり、こちらも嬉しくなりました!

親子で鋳物教室というのも楽しそうですね! 

   

最後に、鎖を実際に作る工程を見てもらいました!

子供達は不思議そうに鎖を持って眺めていました!!

180609-104639.JPG 180609-121224.JPG

 

教室が始まる前に『鋳物って知っている子いる~?』という質問に対して

知っていたのは1人のお子さんだけでしたが、教室を終えた後は

迎えに来たお母さんに『鋳物って砂から作れんよ!』と、とっても詳しくなっていましたよ♪

子供達がこまつの杜教室に来て、どんどん色々な知識が身についていってくれたらと願っております。 

    

次回は、7月21日(土)のピラミッドの巨石はどうやって運んだのか?です。

その他にも、8月25日(土)ばねばかりを作ってみよう♪ や 9月8日(土)親子教室グルーガンで3Dの世界を楽しもう♪ を12日から参加者募集開始します!

皆さまからのご応募お待ちしております♪